令和2年産
・2kg×5:5,500円 (税込)
人気銘柄おすすめセットです。
<セット内容>
●北海道 ななつぼし 2kg
●北海道産ゆめぴりか 2kg
●べっぴん粒ぞろい 秋田県産あきたこまち 2kg
●JA北越後 特別栽培米新潟県産こしひかり 2kg
●島根県奥出雲産 仁多米こしひかり 2kg
<各商品>
●北海道 ななつぼし 2kg
星がきれいに見えるほど空気が綺麗な北海道で生まれたお米です。
味、白さ、つや、粘り、香り、やわらかさ、口当たり、7つすべてに胸を張れるお米です。
北海道の大地で育ったななつぼしをどうぞご賞味ください。
●北海道産ゆめぴりか 2kg
「ゆめぴりか」は、北海道だけで収穫される炊き上がりが柔らかく、粘りのある味わい深いお米です。また、その特徴的な名前の由来は、日本語の「夢」とアイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名づけられました。
日本穀物検定協会が実施する食味ランキングにおいて「特A」の評価がついたお米です。
●べっぴん粒ぞろい 秋田県産あきたこまち 2kg
秋田県 県南エリアに限定
秋田県の県南エリアは、仙北市、大仙市、美郷町、横手市、湯沢市、羽後町、東成瀬村の7つの市町村で構成されています。
この県南地域の恵まれた環境の中で育てられた「あきたこまち」は、秋田県の中でも食味評価※が高いエリアと知られている自慢のお米です。
※一般財団法人日本穀物検定協会 米の食味ランキングによる
●JA北越後 特別栽培米新潟県産こしひかり 2kg
お米が「おいしい産地」と言えば、すぐに思いつく処が「新潟県」。
中でもJA北越後管内のお米を選びました。
管内は、新潟県の北部に位置し、飯豊連峰に源を発する加治川とその支流は、管内を貫流し日本海に注いでいるため、河川流域には豊かな大地が開け、「北蒲原の穀倉地帯」と言われています。
JA北越後では人工衛星に搭載したカメラを使い、水田を撮影、お米の「おいしさ」の基準値のひとつであるタンパク質含有量を測定。
水田状態に合わせてベストな栽培環境の整備に努めて、おいしい北越後米を提供しています。
また、減農薬・減化学肥料による手塩にかけた安心・安全なお米「特別栽培米」にて育んだお米です。
●島根県奥出雲産 仁多米こしひかり 2kg
広島・岡山県との境に位置する島根県の奥出雲、仁多郡産のコシヒカリは、日本穀物検定協会の食味ランキングで、Aランクに選ばれたお米です。仁多地方は元々、有機質に富んだ肥沃な土壌と、斐伊川源流のミネラルをふんだんに含んだ清冽な水、そして昼夜の温度格差など、良質米の生産条件に恵まれた土地として知られています。
人気銘柄おすすめセット 2kg×5(北海道 ななつぼし 2kg、北海道産ゆめぴりか 2kg、べっぴん粒ぞろい 秋田県産あきたこまち 2kg、JA北越後 特別栽培米新潟県産こしひかり 2kg、島根県奥出雲産 仁多米こしひかり 2kg)